[恵比寿の田植え]ご報告

昨日の「恵比寿で田植え」の様子を恵比寿新聞・高橋さんがまとめてくださいました。
恵比寿に暮らす方々のご自宅にも、小さなマイ田んぼが広がりました!
秋には、この田植えしたお米の収穫祭もやる予定です。
渋谷の屋上を田んぼにして、お米を育てて、美味しく食べながらヒートアイランド現象も改善しようという「渋谷の田んぼ」プロジェクト。
みなさんと一緒にどんどん広げていきたいと思います!
よろしくお願いします。

以下、高橋さんのレポートです。

「はーい!これから恵比寿で田植えします~!」アナウンスした途端、ビール坂が「えぇ~!?」とどよめく程インパクト大の「恵比寿の田植え」。

このプロジェクトは渋谷のラジオ佐藤勝さん・渋谷の農家の小倉さん・脚本家の小原さん・渋谷のレーベルの庄司さん・そして僕など様々な方々が関わり、エコビレッジで知られる相模原市藤野の皆さんのエンジンを借りて渋谷の屋上を「棚田」にしてしまおうという壮大なプロジェクト。

まさに今回、恵比寿に住む皆さんのご家庭に「ペットボトル田んぼ」をインストールするパーティーが執り行われました。藤野からはゆい農園の油井さんや小島さんや三田さんなども加わり田んぼづくりスタート。

渋谷の農家小倉氏が丁寧にペットボトル田んぼの作り方やご自宅での育て方も伝授。そして・・・恵比寿町会の会長、平野先輩から「秋は是非皆さん集まって育ったお米をここビール坂で収穫して食べましょう!」とお墨付きまで頂きました^^

恵比寿ガーデンプレイスからはじまったこの動き。いよいよエンジンがかかってきました。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。