フードロスキッチンを終えて
先週の土曜日に開催した『フードロスキッチンへようこそ vol.1 一夜限りのご馳走サンドイッチの夕べ』にご来店いただいたみなさま、改めまして、ご来店ありがとうございました! 最初、「フードロスをテーマにイベントを考えて欲...
//=get_template_directory_uri()?>
先週の土曜日に開催した『フードロスキッチンへようこそ vol.1 一夜限りのご馳走サンドイッチの夕べ』にご来店いただいたみなさま、改めまして、ご来店ありがとうございました! 最初、「フードロスをテーマにイベントを考えて欲...
作物を育て販売する生産者だけにとどまらず、農にまつわる様々な取り組みや活動をしている人間はすべて農家と言えるのではないか。そんな視点から始まった、現在の日本の農を支える100人の農家を取材するプロジェクト『農家100人』...
前回アップしたニューヨークの記事が想像以上に反響が大きかったので、もうひとつ、ぜひ注目してもらいたい取り組みを紹介します。 まず、上の画像。これなんだか分かりますか?これは、2012年にロンドンがオリンピック開催を契機に...
油井さんの野菜が届いた~♪ 紫のケールって初めて! 早速、ケールや人参の葉っぱも根菜達と一緒にロースト。 葉物はパリパリのチップスに、 根菜は甘みが凝縮されて美味しい✨ 特に人参は、グラッセにしたみたいな濃厚な甘さ! 熱...
Weekend farmersのお野菜が届きました。 冬の寒さの中で育ったちぢみホウレン草の甘味の豊かなこと! 赤い茎も剥いて泥を洗います。お行儀悪いのを承知で流し場の前に立ってね、 生のまんまパクパクパクパクとまらない...
【ご報告】僕たちの野菜を渋谷で食べてもらえるようになりました! 渋谷・スペイン坂にある、女性に人気のビストロ『Biocafe』さんで、 http://www.biocafe.jp/ 油井君の野菜を提供させていただくことに...
何度かお伝えしてきました渋谷の畑。 11/15(日)に、(ささやかながら)お披露目会を行います。 みなさん、遊びに来てください。 尚、スペース上定員に限りがあるため、お越しになられたい方がいらっしゃいましたら、メッセージ...
昨日のトウモロコシ祭りに参加してくださった、大橋さんがコメントを書いてくれました。 僕たちがやろうとしていること(でも、まだまだ手が回らないことも含めて)を、こんなに美しく表現してくれて、とても感激しました。ぜひ、読んで...
weekend farmersは、美味しい野菜を、たくさんの人に食べてもらいたい。 そんなシンプルな思いで畑を耕しています。 まだまだ駆け出しの農家ですが、実際に野菜を食べてくれている人たちから「美味しいね」と言ってもら...
先日のトウモロコシ祭りで皆で収穫し帰りに分けて頂いた有機野菜。 お鍋で軽〜く茹でて白トリュフオイルに岩塩を少量混ぜて、 茹でたお野菜につけてシンプルに食べてみました。 わっなにこれ?! メチャクチャ美味しい!! てかメイ...